株式投資とハンターカブの2つの「カブ」を中心にカレー、ドラマ、ランニング、旅行などを書き綴る横浜の税理士の雑記

税金、会計、融資、キャッシュフロー経営、クレド(経営理念)等に関する記事はこちら!

「業界最低水準の運用コストを将来にわたってめざし続ける」は実現できるのか? SBIバンガードS&P500とe-MAXIS Slims

 
この記事を書いている人 - WRITER -

(Vol. 751/1000)

 

SBI・バンガード・S&P500・
インデックス・ファンド
が評判のようですね。

今度はSBI証券とバンガードがコラボ! SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドを発売

 

これまでも低コストを謳い
S&P500に連動する
インデックスファンドは
いくつかありますが、
「信託報酬率0.0938%」は
やはりインパクトがありますね。

 

ちなみに、
私は積み立てNISAで
競合商品となる
「e-MAXIS Slim米国株式(S&P500)」
を購入しています。
その信託報酬率は
0.162%程度ですから、
SBIの新ファンドの安さは
際立ちますね。

 

なお、e-MAXIS Slimシリーズは、
業界最低報酬率を掲げています。
これまでライバルファンドが
信託報酬率を下げて
業界最低報酬率を名乗ると、
すぐに追随して
信託報酬率を下げていました。


ところが、今回は
SBIの新ファンドが
信託報酬率を発表してから
かなり経ちますが、
今のところe-MAXIS Slimシリーズ
から信託報酬率の改定の
発表はありません。

 

e-MAXIS Slimシリーズの
コンセプトは、

 

業界最低水準の運用コストを将来にわたってめざし続ける

 

ですから、当然社内では
このコンセプトの実現のため
動いていることでしょう。

 

ただし、信託報酬率が
40%近くも下がりますから、
簡単な決断ではないでしょう。


ですが、このままでは、
SBIの新ファンドの独り勝ち
は目に見えています。

 

同じくバンガードと
ファンドをつくっている
楽天の出方も気になりますね。

 

いづれにしても、
購入者にとって
こういう競争は大歓迎。
動向に注目しながら
投資行動を考えて
いきたいですね。

 

 

本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。

 

税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL   :https://saito-tax.com/
メール:info@saito-tax.com

 

【お知らせ】

齋藤泰行税理士事務所のWeb(ホームページ)はコチラ

https://saito-tax.com/

齋藤泰行税理士事務所のサービスメニューはコチラ

https://saito-tax.com/servicemenu/

税務顧問、税務調査、クラウド会計導入などのお問い合わせはコチラ

https://saito-tax.com/contact/

この記事を書いている人 - WRITER -

この記事を書いている人 - WRITER -


横浜の税理士。お金、投資、考え方だけでなく、国内旅行、海外旅行、クロスカブ、マラソン、トレラン、カレーなんかについても書いてます。会計、税金、融資等の本業に関する記事はコチラ

さいとうやすゆき

Copyright© カブカブ雑記 , 2019 All Rights Reserved.